2012年4月30日月曜日

自尊心から神尊心へ



平和
「平和」それは、読んで字の如く、平らかで和やかなこと。
強風もなく、高波もなく、嵐もなく、地殻変動もない。
そして、声を荒げる者もなく、高ぶる者もない。
良く言えば静かで穏やか
少しうがった表現をすれば平凡で変化のない世界

 そのような時代が長く続くと変化や刺激を求める輩、自分の立ち位置について、もっと高みを望んでも良いのではないかと疑問を抱く輩が生まれます。

「なぜ私はあの人より下なのだろう、なぜあの人は私より上なのだろう。」

「私は相手から見下されているのではないだろうか。」

 こうした疑問が個人レベルで起これば喧嘩、集団レベルで起これば闘争、そして国レベルでは紛争、戦争へと発展していきま す。

 ある説では、人類史上戦争の無かった時代は30年と保(も)たなかったと言われます。必ず地球のどこかで戦争が行われてきたということなのでしょう。日本が戦争をやめて60年間、確かにわたしたち日本人が戦争を身近に感ずることはありませんでした。しかし、第二次大戦後にも、朝鮮戦争、中東戦争、ベトナム戦争、核による東側と西側の冷戦、ボスニア紛争、フォークランド紛争、湾岸戦争、インドネシアの東ティモール独立紛争、ルワンダの内紛、そして9.11に始まるアメリカによるアフガニスタンへの報復とイラク戦争、更にその火種は現在、北朝鮮へと拡大しつつあります。

 世界の人口が65億とも66億とも言われる今日、人間が引き起こすさまざまの争いは、わたしたち一人ひとりにとって� �か遠くの出来事として抱きがちです。確かに遠い国の出来事なのかも知れませんが、仮に世界中の人を一堂に会し全人類集会を開催しようとしたら、なんと琵琶湖ほどの面積で事足りるのだそうです。

 たったそれだけ?

 そう、たったそれだけなのです。

 たったそれだけの"種"が、大きな顔して地球を支配しているかのように君臨し、たったそれだけの"種"が、たった30年ほどの平和をすら維持できないのです。もしも全人類集会を開催し、互いに互いの顔を見合わせ交流することができたなら、争いは今ほど大規模なものではなくなるのかもしれません。何故なら、わたしたちが脅威や恐怖を抱く対象は、殆どの場合相手を「知らない」か相手が「分からない」ためであることが多いように思うからです。まず 知ること、そして理解すること、それこそが争いを防ぐいちばんの近道なのではないでしょうか。

不平等・不公平
 実際には全人類を一カ所に集めて集会を開催することなどできませんから、世界各地で博覧会などの文化交流、オリンピックなどのスポーツによる交流が催されてきました。
 こうした大会だけでなく、世界中の人々がその場に居ながらにして世界の状況を見聞きすることのできるマスメディアも発達してきました。新聞、ラジオ、テレビ、人工衛星、電話、FAX、インターネット。しかし、皮肉にもこれらの技術の殆どが軍事、つまり人を殺すための技術から発展してきたものばかりです。

2012年4月28日土曜日

アニカラの為のセリフ!アニメ編


アニカラの為のセリフ!アニメ編

アニカラの為のセリフっ!

アニカラを歌うときに「イントロの前のセリフが言いたいっ!」とか
「ここで叫びが入ってたはずなのに…」とかありますよね。
と言ってもCDにセリフが入っているのは少ないはず。
私の持っているデータからそんなセリフを紹介して見ましょう。
(そんなの常識だよ、って人は笑い飛ばしてね)

注意事項!
ほとんどのアニカラがイントロ前にセリフが入ってません。
という事は「イントロが始まる時間を考えてセリフを言わなければいけない」という事です。
時間が余ったり足りなかったりしてカッコ悪くならないよう注意しましょう。

このコーナーも遊びで作っています。
当然カラオケに入っていない曲も含まれてますので笑ってください。
作品名の横の()は曲名と収録されているカラオケが少ない場合は
そのカラオケ(通信のみ)が書いてあります。

元ネタは私が所持しているTVサイズアニソンです。
有名なものでも所持していない物は表示してません(知らないから…)



−アニメ系−

ああっ女神さまっ小っちゃいって事は便利だね
「ある日平凡な大学生の元に舞い降りた3人の女神達。彼女達は人々の幸せの為に色々な力を使いますが、中でも小さくなる力を使ったのが…このお話です。」
オープニングはセリフのみなんだけど、エンディングを歌うときに付けても良いかも。

アークザラット
第1回「世界を司る5つの精霊よ、私の願いを聞き届けてください。闇を照らす光を、命をはぐくみし実りの大地を、喉をうるおす清純な水を、魂を運ぶ風を、そして…人々の心に勇気を吹きこむ炎を。私達は精霊の加護を受けこの世界に生きている。それを忘れ人々はおごり、争い、傷つけ合う。いつまで繰り返されるのか。5つの精霊よ、どうか私達に一つの希望を。そして人々に、忘れてはならない契約の証として与えられた聖櫃を。なんぴとたりとも聖櫃を開く事無かれ」

蒼き流星レイズナー(メロスのように)
TV版では途中にその回のハイライトシーンが入っていたのですが、カラオケでは入れる事ができません。短いセリフを無理に入れて見ましょう。
「僕の名はエイジ」「地球は狙われている」「俺は人殺しがだ〜い好きなんだぁ」「の・脳がイタイ〜」などを私は入れてます。

宇宙大帝ゴッドシグマ(がんばれ!宇宙の戦士・セガカラ)
これは第一話だけなのかなぁ?知っている人教えてね。
「このドラマは西暦2050年に始まる。その頃人類は月を越えて火星・木星へと宇宙開発を進め、無人の宇宙探査船は、さらに遠い10光年から20光年のかなたまで達していた。しかし、異星人存在の手がかりは何一つつかんではいなかった」
ちなみに…エンディングは
「赤はゴリラのパイロット(神田)、青はクールなナビゲーター(栗原)、黄は二人を止められない(水沢)…」
って歌うのが通ってもんです。(カラオケに入ってないって…と思ったらセガカラに入っていた…)

宇宙魔神ダイケンゴー(宇宙魔神ダイケンゴーの歌)
「広い銀河の果てまでも、悪をたたいて流れ星、行く手を阻むか宇宙の地獄、怒れ正義のダイケンゴー」
決まると気持ち良いです!あ、歌うのはもちろん女性に歌ってもらって下さい。

黄金戦士ゴールドライタン
「ゴールドライタンは黄金のボディを持つメカ次元の戦士である。クリスタルカットに秘められた無限のパワーが炸裂する!」
案外知られて無いですね。

お〜い竜馬
第1回放送時「日本を取り囲む海。この海の向こうの広い世界を150年前の日本人は、ほとんど知らずに過ごしていた。その頃、アメリカやヨーロッパの国々は、強力な大砲や蒸気船を次々に作りだし、海を渡って日本のすぐ近くまでやって来ていた。こんな軍艦がどんどん攻めてきたら日本はひとたまりもない。でも、当時の日本人にはどうしたらいいかよくわからなかった。そんな時、不思議な日本人が現れた。坂本竜馬だ。竜馬は片田舎に生まれ、英語も出来なかったけれど、世界の中で日本がどうすればよいかがわかった。やがて竜馬の活躍で、古い日本は大きく姿を変えて行く。これはそんな竜馬の物語だ」長すぎて言えないですね、これは。

おちゃめ神物語コロコロポロン(オリンポスのポロン)
イントロ中「POLON ポロン ハーイ!」途中の「神様、ハーイ」の所は画面の隅から顔を出すように演出して合唱しましょう!(どうせっちゅうねん)
合唱(?)に最適な歌かつ山本節がさえているので、ぜひカラオケに入れて欲しい曲である。

おちゃめ神物語コロコロポロン(気分は女神チック)
最後に「お父様」「あ、ポロン」

おはよう!スパンク
歌が始まる前に「ワンワァ〜ン」もちろん、つかせのりこさんの声で。

オバケのQ太郎(オバQ音頭)
手をQの形にして踊るのはもちろんだが、曲の終わりに「Qちゃん」「ペコちゃん」「二人は仲良しコンビです」「不二家、不二家、で〜はまた来週」
イントロ前に「エヘヘオバケのQ太郎だよ。さぁ、みんなでオバQ音頭を歌って踊ろうね」というパターンもあり。

おぼっちゃまくん(ぶぁいYai Yai・茶魔さま)
「この物語はおぼう家999代当主おぼうちゃまの華麗にて波乱なる日々のドラマである」
「ちゃまちゃまのおな〜り〜」

臣士魔法劇場リスキー☆セフティー
最初に『警告してやる、テレビを見るときは部屋を明るくして、少し離れて見るといいらしいぜ。あっ…』
続けて『些細な事がきっかけで、恋人と疎遠になった少女・桂木萌の前に現れた死神見習いリスキーと見習い天使セフティー。二人はどっちも一生懸命で、だから萌も宙ぶらりんでいることが良く無いってわかってしまって…。理解したのなら行動するしか無い!人間がそう言う生き物なら』

2012年4月27日金曜日

IRREGULAR RHYTHM ASYLUM -blog: 2月 2010


2009年12月10日にイスラエル兵に逮捕され、現在監獄の中にいる、パレスチナ・ビリン村のデモ・コーディネーター、アブダラー・アブ・ラーマ氏からの手紙。
彼は、佐藤レオさんが撮ったドキュメンタリー「ビリン・闘いの村」の中でもインタビューを受けています。
以下サイトは日本語でビリン村の最新情報が読めるのでお勧めです!(志賀直輝)

気まぐれビリン村情報

親愛なる友人と支援者の皆さん

アブダラー・アブ・ラーマ


私が手錠をはめられ、目隠しをされて家から連れてこられて、もう2ヶ月になります。ビリン村の土地に建つアパルトヘイト・ウォールがついに移動され、新しい建設ルートに沿った建設が始まるというニュースが今日、オファー軍事収容所にとどきました。これにより、私たちの村から盗み取られた土地のうちの半分が戻ってくることになります。壁に対する抗議を行ったことで投獄され、オファーにいる私たちにとっては、この勝利はここにいることの苦しみを和らげてくれるものといえます。
5年間、毎週に渡りイスラエルのアパルトヘイト・ウォールと入植地によって私たちの土地が奪われることに抵抗をつづけてきた私たちは、この勝利と、そして私たちの闘いの5周年を祝って、兄弟姉妹たちと共にいることを心から願うばかりです。

オファーは、占領地にある、監獄と軍事法廷としての機能をもつ軍事基地です。監獄は、有刺鉄線と電気フェンスで囲まれたたくさんのテントからなっています。各ユニットには4つのテントがあり、各テントには囚人が22人ずついます。今のような冬には、テントにあいているすき間から雨風が吹き込んできますが、毛布や服などの生活必需品の数は不十分です。

2012年4月25日水曜日

「パスワード盗難」最新質問一覧 - 質問!ITmedia



スパイウェア対策:
パスワードを盗まれて困っています助けて下さい
先週オンラインゲームのパスワードを何者かに盗まれて(クラッキングというのでしょうか?)すべての装備品などが売られる被害に合いました。その後パソコン全部をウィルスソフト(Microsoft Security Essentials)でパソコンすべてをスキャンしたのですがスパイウェアなど...(2012/03/20)

ネットトラブル:
facebookで不正ログイン???
facebookでログインしたら、「誰かが別の場所からログインしたようです」みたいな表示が出ました。住んでいるのは関西ですが、地図と住所まで表示されました。これはどう言うことなのでしょう。また、その相手が誰なのか、IPアドレスを調べることは可能でしょうか。おわか...(2012/03/20)

ネットトラブル:
facebookへの不正ログインについて
facebookを使い始めたのですが、先日ネット上で悪質なサイトにアクセスしてしまい、facebookに登録しているアドレスと名前がそのサイトにメール送信されてしまいました。スマートフォンからです。会員登録したから、お金を払え、と言うようなメールが来ていますが、このま...(2012/02/12)

ネットトラブル:
ヤフーメールのパスワード盗難被害
パスワードを盗まれ、誰かが勝手に変なメールを皆に送ってしまいました。パスワードの変更には成功し、自分のアカウントに寄せられたメールに事情説明の返信を送っているところです。私のアカウントはヤフージャパンではなく、ヤフーフランスで取ったものですが、なぜかア...(2012/02/10)

オンラインゲーム:
nexonアカウントハック被害経験者いませんか?
先日NEXONのアカウントをハッキングされました。フリーメールで登録してたためメールアカウントにも入られ証人用メールアドレスから変えられてしまいログインすることができません。問い合わせでがんばっているんですが同じテンプレートしかかえって来ない状況です。提示さ...(2011/11/27)

ネットトラブル:
個人が運営するSNSで不正ログインされました・・・
1年ほど前に、ある個人が運営するSNSに登録しました。たまに利用する程度でした。先日ログインしたら、私のアカウントで他人の日記に罵倒コメントしてたのです。つまり不正にログインして、勝手にコメントしていたわけです。IDやパスワードを必要とするサイトは多々ありま...(2011/11/11)

ウィルス対策:
パスワード盗難ウィルスについて
インターネットバンキングでパスワードを盗まれて不正送金される事例が多発しているそうです。メールなどで感染、と書いてあるのを見ましたが、メールの場合だと、知らないメールで添付ファイルを開かないこと以外に何か注意することはあるのでしょうか。メール以外だとど...(2011/11/07)

ネットトラブル:
iTunesのアカウントがハッキング被害?
Appleから「Your recent purchase with your Apple ID.」という件名のメールが届きました。???????????Dear (私の名前),Your Apple ID, (私のID), was just used to make a purchase in fring from the App Store on a computer or device that had not previously b...(2011/11/06)

ウィルス対策:
アカウントハックにあってしまいました
友人が、AIONというゲームのアカウントハックにあってしまったと、先日相談を受けました。そこで質問なのですが、以下の情報からアカウントハックの考えられる原因と、現段階できる対処方法等、アドバイス頂けたら助かります。いまのところ、OSの再インストールを勧めてい...(2011/11/04)

スパイウェア対策:
キーロガーやアカウントハック対策でこれはあり?
キー入力検知タイプのキーロガーに限定しての質問となりますが。BackSpaceやDelete、spaceや矢印キーもログが残るんでしょうか?それとも文字記号だけをログに残す?パスワードに必要な文字を入れつつメチャクチャに打ち込んだ後、不要な文字を消していけば、ログに残るの...(2011/10/22)


ウイルスは、私のPCからメールを送信することができます

法律:
自分のSkypeアカウントに不正ログインの形跡、、
今日、朝PCをつけたら、コンタクトに自分の打っていない、はずのスカチャが送信されたました。しかもその送信時間は、寝ていました。家族にすら教えていないパスワードに誰かがログインされたんでしょうか?もしそうならば、いつもPSPか、自分のPCでしか使ってないので、IP...(2011/09/07)

2012年4月24日火曜日

ブログテーマ[ミュージカル曲歌詞・対訳]|ソウルの夜明け前


本日の午後は3月から語学研修のためソウルに来ている、いつもお世話になっている大好きなたけこオンニたちとカフェ。
もっぱらの話題は・・・・

エリザベートのサントラが
(↑たけこオンニが只今胸キュン中)

いかに優れているか!!
(↑テヤンが只今胸キュン中)

ということ。
サントラの写真集に歌詞カードがすべて収録されているので、少しずつ訳していこうという話になった際に、上記二人に絶賛トキメいているにも関わらず、素敵なオンニたちから訳してほしいとのリクエストいただたのが

キム・スンデ王子
の健気なルドルフ楽曲

でした。
というわけで、記念すべきエリザベートの対訳シリーズの幕開けは、エリザベートの主人公たちのうち最も切ないキャラクターでもある、皇太子・ルドルフに決定。

二幕の重要なシーンはほとんど全てこのルドルフが持っていくという、大変重要な人物です。
自身の自由を望むエリザベートに幼い時から愛情を受けたことがなく、最後の最後でも見放される悲運の皇太子。

王子という地位など関係なく、母親からの愛情だけを望んでいたルドルフの気持ちが分かる二曲を今日はご紹介したいと思います。

2012年4月23日月曜日

近況(気侭日記) | Yuuri's〜お知らせ&近況


先日、
ラジオから「ホワイトクリスマス」が流れてまして、

相棒が
「そういえばホワイトクリスマスは誰が作った曲なんやろう?」


「んー、誰やろ。ピンククロスビーっていう人かな?」

相棒「え、ピンククロスビー??って実在する人?」
私「うん、実在するよ。多分この人が歌ってると思うんやけど・・・作った人かどうかは・・・わからへん。ちょっと調べてみますわ」

2012年4月21日土曜日

離婚・修復アドバイス | 離婚カウンセラー青山紘子


離婚と修復へのアドバイス

このページでは離婚や夫婦関係の修復のご相談カウンセリングの中で特に多いポイントを簡単に紹介しています。また、離婚や夫婦修復を考える際のアドバイスやポイントの一部を簡潔にあげてみました。

夫婦のターニングポイント

幸せな結婚生活だと思っていたら、突然御主人から離婚を切り出された。こういうことが時々おきて、離婚へ至るケースがあります。じつは夫婦には「夫婦のターニングポイント」というのがあります。

夫婦のターニングポイントを軽視したために、夫婦間に亀裂が入り修復が難しくなってしまったというご相談を受けることがあります。こういった事が起きないように、しっかりと修復しやすいターニングポイント理解していく必要があります。

浮気相手と別れさせる方法

すんなり愛人と別れてもらいたいなら、あなたの配偶者に真っ向勝負はやめましょう! 夫が浮気、不倫をしたケース。こういったご相談もよくいただきます。

でも、不倫・浮気相手と別れてもらおうと配偶者に文句を言うのは禁物です。これではますますこじれて険悪な関係なり、場合によっては配偶者は家に帰ってこなくなくなります。

では、どうしたらいい?

2012年4月20日金曜日

ギターを練習する方法


ギターを練習する方法

それは常識でカバーされるかなり明白トピックのように思えるが、実際、そうではない。ギターを練習する方法を学ぶことはそれを保持する方法を学習したり、かき鳴らすする方法を学ぶことと同様に重要です – 能力なしに効率的かつ効果的に実践技術とリフに、あなたが改善することができるでしょう方法はありません。

学生の間で共通の基本的な問題は練習することができないことである。あなたが時間かそこら週間チューターの会社で唯一の通常なので、それはあなたが与えられている材料をカバーするだけでなく、こと練習するための独自のアプローチを開発することが重要ですが、それはまた、その技術や作品を統合することができますあなたは学んでいる。そのようにするには、速い速度で進行し、そしてあなたのレッスンの過程でより多くの材料をカバーすることができます。

初心者はしばしば、彼らが行くように最終的に彼らは右のそれを得るだろうという見解で、複数のミスを、最初から最後まで音楽やリフの一部を実践しようとするの過ちを犯します。これは、実際に間違った方法です、とだけあなたの時間を無駄にするだけでなく、その後正しく作品を学ぶことがはるかに困難になるあなたの"筋肉の記憶"、内に間違ったノートと悪い習慣を定着されません。

筋肉のメモリ上に確保クイック – 筋肉の記憶は、無意識のうちにあなたが過去に行ったの動きを覚えてする現象です。偉大な例 – 私は以来プレイしていないこと5〜6年前に再生するために使用されるかなり複雑なクラシックギターの部分がある。これらの作品をリコールしようとすると、私は私の手が次どこへ行くか知っているように見えるという理由だけで、次の一手を考えることなく、ほぼ完璧にそれらを再生することができます。それは少し形而上学的に聞こえるが、あなたに沿って行くとそれがすべてのより重要正しく物事を学ぶためになることで何かが、確かに生きています。練習する、そしてそれによってあなたのギターのレッスンを最大限に活用するための最良の方法は、段階的に作品を学ぶことです。

質問:どのように象を食べるのですか?回答:一口サイズの塊に。

2012年4月18日水曜日

Q&A’07h・「ガイア・アセンション」シリーズ


 

Q&A'07h・「ガイア・アセンション」シリーズ

頂いたメールへの応答の中から、共通の関心事と思われるものを抜粋して掲載しています。

原文のまま掲載していますが、固有名詞はアルファベットなどに置き換えてあります。

また、冒頭・末尾の挨拶やテーマに直接関係ない部分は省略してあります。

 

 

【目次】

(07/11) アメリカへ来てみたが・・

(07/11) 中立国フィンランドで見たケムトレイル散布

(07/10) 劣化していく社会

(07/10) 何が起こっているかを知らない(知らされない)社会の危険

(07/09) 天然塩やニガリへの攻撃を種にするビジネス

(07/09) まだ続く「ウェイク・アップ・コール」

(07/11)アメリカへ来てみたが・・

(Q) 現在、アメリカで1年半のインターンシップ生活を始めました。

目的は、マッサージの技術の向上とアメリカでの生活を求めてきたのですが、実際の生活がしんどくて辞めたい気持ちでいっぱいです。

12時間労働と寮生活。会社は日本人のみ。

体力が続かない、気力も減退ぎみです。

けれど、家族の反対を押し切って決めたこと。弱い自分を見直すため頑張らなければならないと思っています。反面、どうしてもここで学ばなければいけない理由がない。日本でできることがここにある、とも思います。

 

他のスタッフは、同じ状況でも夢があるから頑張れるといいます。"店を持つ"、"技術を磨く"など強い信念があるようです。

私の場合、確固とした目的がない。ただ単に、アメリカが知りたかっただけだったのです。

そのため、現実の厳しさに耐えられない。。。

 

アメリカに行くのも逃避、辞めるのも逃避、逃げてばかりはいけないですよね。

将来、ここで習得したことはいずれ役に立つので体力が続く限り頑張りたい。

反面、早めに会社に辞めることを伝えて、スペイン巡礼(3ヶ月)に行って、日本に帰って、家族とともに暮らし、働きながら技術を磨こうかとも思っています。

 

小松さん、喝をお願いします。

 

(A) 拝見しました。

あなたの「12時間労働」の内容が何なのか分かりませんが、少なくとも日本で教えられた内容と現地の実態とは違っていたようですね。

「会社は日本人のみ」というのも、現地で初めて知ったことでしょう。

おそらくあなたは、「使い捨ての労働力」として利用されていると思います。

「アメリカでの就職」というエサで、あなたは「釣り上げられた」わけです。

「海外で仕事」というイメージを出せば「釣り上げ」易いし、簡単に辞めるわけにもいかないという、一石二鳥を狙ったものでしょう。

そのことは、「"店を持つ"夢があるから頑張れる」という幻想を信じている同僚の方々にとっても同じです。

これと類似のケースは無数にあって、かなり一般化した「手法」だということを知っておいた方がいいでしょう。

 

既にご存知かと思いますが、日本で開業するには「国家試験(あん摩マッサージ指圧師試験)」に合格する必要があり、それを受験するには、少なくとも「厚生労働大臣が認定した養成施設(いわゆる専門学校)」で3年以上知識・技能を修得していることが条件になります。

また受験科目を列挙すれば、医療概論、衛生学・公衆衛生学、関係法規、解剖学、生理学、病理学概論、臨床医学総論、臨床医学各論、リハビリテーション医学、東洋医学一般、あん摩マッサージ指圧理論などです。

仮に、あなたが以上をクリアして免許を得ることができたとしても、その先の難関があります。

 

技術の習得というプロセスと、「店を持って」開業し既に約10万人いる同業者に伍して安定的に顧客を獲得して営業を続けていくということは、全く別の(ほとんどの人が未経験で誰も教えてくれない)課題です。

どんな分野でも同じことですが、多くの「生徒」は、この事実を全く無視して「学習」しているようです。技術さえ身に付ければ万々歳だという感じで――上で「幻想」と言ったのは、このことです。

おそらく、使った時間や労力を含む「投資」に見合う「収入」を得ることができる人は、10人に1人から100人に1人の範囲でしょう。

あなたの場合は特に、「ただ単に、アメリカが知りたかっただけ」とのことなので、この分野には、あなたの未来はないと思います。

一刻も早く、見切りをつけることをお勧めします。

 

そして、「スペイン巡礼」などに投資するよりは、帰国前に「アメリカを知る」ことに時間とお金を使った方がいいでしょう。

そもそもそれが、あなたの当初の目的で、今のところ、ほとんど達成されていないのではないでしょうか。これすらやらなければ、アメリカへ行ったことが完全な徒労になります。

安全に「アメリカを知る」ためのツアーなどは、各種用意されていると思います。

近くの旅行代理店や日系の航空会社などに相談してみるといいでしょう。

2012年4月16日月曜日

「コントロール)」に関連した英語例文の一覧(4ページ目) - Weblio英語例文検索


<前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ>

(燃料の供給量をコントロールするなどして機械の速度を一定に保つ調節装置

a control that maintains a steady speed in a machine (as by controlling the supply of fuel) - 日本語WordNet

管を通して電子の流れをコントロールするために、真空管の陰極と陽極の間に置かれた電極

an electrode placed between the cathode and anode of a vacuum tube to control the flow of electrons through the tube - 日本語WordNet

その縁が、パーツが操作されるハンドルとして用いられる車輪からなるコントロール

control consisting of a wheel whose rim serves as the handle by which a part is operated - 日本語WordNet

自由に2方向に動かせる垂直のハンドルのついた手動コントロール

a manual control consisting of a vertical handle that can move freely in two directions - 日本語WordNet

装飾として鼻に付けたり、動物をコントロールするために鼻に付けたりする輪

a ring worn on the nose as an ornament or on the nose of an animal to control it - 日本語WordNet

馬のコントロールに使われる一組の長い革紐の1つ(普通はハミあるいはおもがいと結合している

one of a pair of long straps (usually connected to the bit or the headpiece) used to control a horse - 日本語WordNet

写真露出の時間をコントロールするために開閉するカメラの機械装置

a mechanical device on a camera that opens and closes to control the time of a photographic exposure - 日本語WordNet

メラニン刺激ホルモンのコントロールの下にメラニンを産出する、表皮の基底層にある細胞

a cell in the basal layer of the epidermis that produces melanin under the control of the melanocyte-stimulating hormone - 日本語WordNet

身体の代謝活動をコントロールするのを助ける内分泌物を生成する腺のシステム

the system of glands that produce endocrine secretions that help to control bodily metabolic activity - 日本語WordNet

コントロールされた条件と比較して、可変の効果を評価するために変えられる手順

the procedure that is varied in order to estimate a variable's effect by comparison with a control condition - 日本語WordNet

計画者がコントロールできない不安定なファクターに依存する思索的な計画

2012年4月13日金曜日

アフリカ ヘリテイジ フェスティバル|OFUTONしあわせ


淵野辺で開催されていたアフリカヘリテイジフェスティバルに行ってきました
アフリカ関連のイベントには必ず誘うまゆまゆさんご夫婦も一緒です。

毎年「アフリカンフェスタ」という名称で開催しているものとはまた別で、小規模なイベントです。

到着したのが10時半ごろ。

もとからそれほどブースが多くないのに、まだ空っぽのブースがあり、
のんびりスタートなのがうかがえます

メインステージではダンスや歌のグループが次々登場するのですが、

「次に予定しておりました〇〇グループはまだ到着しておりませんので、次のプログラムを繰り上げます!」

2012年4月12日木曜日

徹子の部屋 - Wikipedia


徹子の部屋
ジャンル トーク番組
放送時間 平日 13:20 - 13:55(35分)
放送期間 1976年2月2日 - 現在(9032回)
放送国 日本
制作局 テレビ朝日、vivia
プロデューサー 市川幸介・田原敦子
(共にテレビ朝日)
栗井誠司(vivia) /
藤井智久(GP)ほか
出演者 黒柳徹子
他 ゲスト1組
音声 ステレオ放送
解説放送(一部放送回で実施)
字幕 文字多重放送
オープニング いずみたく「徹子の部屋のテーマ」
エンディング 同上
外部リンク 公式サイト

特記事項:
放送回数は2011年8月5日放送分まで。
テンプレートを表示

徹子の部屋』(てつこのへや)は、テレビ朝日(番組開始時の旧社名:日本教育テレビ(NET))系列で平日 13:20 - 13:55(JST)に放送されているトーク番組で、黒柳徹子の冠番組。CS放送の朝日ニュースターとテレ朝チャンネルでは過去の放送回を再放送している。同局が、日本教育テレビ(NET)時代に『13時ショー』の後番組として1976年2月2日にスタートした長寿番組である。

目次

  • 1 番組概要
    • 1.1 司会者
    • 1.2 番組作り
    • 1.3 テーマ曲
    • 1.4 その他
    • 1.5 ゲスト
      • 1.5.1 第一回と恒例ゲスト
      • 1.5.2 芸人関係
      • 1.5.3 架空のキャラクター
      • 1.5.4 逸話など
      • 1.5.5 その他
    • 1.6 特別企画
    • 1.7 各種データ
      • 1.7.1 第1回出演ゲスト
      • 1.7.2 最多出演ゲスト
      • 1.7.3 最年長出演ゲスト
      • 1.7.4 最年少出演ゲスト
      • 1.7.5 最多人数ゲスト
      • 1.7.6 歴代高視聴率ゲスト
  • 2 番組の歴史
  • 3 歴代の部屋(セット)
  • 4 スタッフ
  • 5 ネット局と放送時間
    • 5.1 ネット局に関する備考
  • 6 放送時間の変遷
    • 6.1 地上波
    • 6.2 BS朝日
  • 7 スペシャル
  • 8 受賞歴
  • 9 パロディなど
  • 10 その他の反響
  • 11 脚注・出典
  • 12 関連項目
  • 13 外部リンク

[編集] 番組概要

毎回1組のゲストを招いて、テーブル上に広げた資料を元にインタビューしながら対談を進める。ごく初期をのぞき、それ以外の内容はないため、一般的に「トーク番組」として認知されている。黒柳の現在の文化人的キャラクターや、「終戦特集」などを企画するなど、「お上品な番組」としてイメージされがちだが、毎年末にはタモリに芸を披露させたり、近年は『アメトーーク!』とコラボレーションするなど、番組発足以来、バラエティ番組としての性格をいまも有している。

[編集] 司会者

話す内容は、黒柳がゲストについてその日担当のディレクターからレクチャーを受けた時に、その内容を特注のメモ用紙(紙の寸法はA6)に2Bの鉛筆で縦書きに書いたものを繋ぎ合わせたリスト(台本や質問稿ではない)をテーブルに置いて進行する。老眼鏡を使わないで読むので、ゲストに驚かれることがある。そのメモの上にゲストがコップを置くと除けたり、置かないように釘を刺す。メモが汚損などして使い物にならなくなった際には、アドリブトークになるが、切り替わった事は一度もない[1]

ゲストとの会話はスタジオセットのソファに座って行われるが、ゲストが特別なパフォーマンスを披露する場合などには椅子がセッティングされる場合もある。#歴代の部屋(セット)も参照。出される飲み物は緑茶、コーヒー、紅茶、ジュース(ワイングラス、ガラスのコップ「グラス」、マグカップ「お皿に乗せることもある」、湯呑み)などゲストに合わせて毎回異なる[2]。なお、ソファがとても柔らかいため、ゲストの姿勢や衣装が崩れたまま映ってしまうことがないようにとの配慮もあり、ゲスト及び黒柳が座るためのクッションには基本的にベニヤ入りの堅いクッション(番組関係者内ではハルコちゃんと呼ばれている)を使っているが、これは杉村春子が着物で出演した際にソファが柔らかいために襟が崩れてしまうので堅いクッションがあればとの要望があったことに由来しているという[3]

この番組で黒柳はいわゆる「たまねぎ頭」姿である[4]。芸能界七不思議のひとつと言われるこの髪型については理由があり、毎日髪形を変えると、視聴者の関心が黒柳の髪に集中してしまってゲストの方へ行かない、また襟足が出るので、黒柳の斜め後ろからの画像になっても「ふんふん」とうなずく時に髪ばっかり揺れているという絵にならず、首が見えるので少しは人間味がでる、あるいは和装でも洋装でもちょっとアレンジすれば済むなどの理由で固定していると言う。ただし扮装する時は別である。

黒柳の衣装はゲストと事前打ち合わせはせず、黒柳およびスタイリストによって選ばれている。放送開始から8000回を超えるまではすべて黒柳本人が衣装を用意・選定していたが、現在はスタイリストが用意した衣装も着用するようになった。当番組で使用された衣装の一部は、年1度日本橋高島屋で開催されているチャリティセールへ出品されている(売り上げは「青少年とともに歩む会」に寄贈)。

[編集] 番組作り

本番組を始めるにあたり、黒柳がテレビ朝日に出した条件が「スタッフの入れ替えをしないこと」「編集をしないこと(いわゆる撮って出しの手法)」であった(ただしプロデューサーのみ、入れ替わっている)。後者の理由は「ゲストのありのままの姿を引き出すため」「番組の質の低下を防ぐため(毎日やる帯番組を編集するのは多大な労力がかかる)」「ゲスト・黒柳・スタッフの三者間で『ここをカットしてほしい』『ここを残してほしい』と編集に関する意見が衝突するのを防ぐため」の3点である[5]

収録は毎週月曜・火曜日に計6本のペースで行われる[6]。週1本(月4 - 5本程度)分多く収録しているのは、黒柳がユニセフの仕事で海外に出かけるため夏休みとして2週分収録を休んだり、黒柳が出演する演劇の舞台稽古で不定期に収録を休んだり、突発的なアクシデントで放送を差し替えたりする時のストックとしてである[5]。収録日の午前中はたっぷりと睡眠をとる。寝不足だとゲストの話が耳を素通りしてしまうからだという。

[編集] テーマ曲

テーマ曲は『徹子の部屋のテーマ』(2000年12月放送分のステレオ放送化によりステレオ収録にアレンジしたものに変わっている)。作曲はいずみたく。テーマ曲は、CD『SHOW WA!バラエティー・レボリューション』の中に収録されているほか、着メロはテレビ朝日の携帯サイトなどでダウンロードできる。2011年5月26日放送分のオープニングでは、ゲストの羽鳥慎一がスタジオ入り口から当番組をリポートする形式で登場したため、イントロ部分から流れた。

[編集] その他

黒柳のスケジュールが過密であることもあって、テレビ朝日以外のテレビ局が黒柳に取材する場合にも当番組のセットで行われることがある。例として、2007年9月28日に放送された日本テレビ・読売テレビの『ザ・ワイド』最終回では、同番組の司会者で黒柳と親交のある草野仁へ向けたメッセージが当番組のセットで収録された。2009年正月に放送されたNHK教育テレビ50周年の記念番組では、TOKIOの城島茂ら出演者が黒柳がコメントをするVTRを見た際、「"部屋"ですね」などと指摘していていた。

地上波放送・朝日ニュースター(2012年3月まで)においての放送では、画面右下にゲスト名とトークの内容について表示されているが、BS朝日(既に放送終了)およびテレ朝チャンネルでの放送は表示されていない。BS朝日では画面右上にあるウォーターマークの左隣に番組タイトルを表示していた。

提供クレジットは出す(テレ朝チャンネルおよび2012年4月以降の朝日ニュースターの放送では提供クレジットの表示は一切なし)がアナウンサーによるスポンサーの読み上げ(提供コメント)は一切なく、オープニングはゲストの紹介をしていて、エンディングは終了時間までトークする。ただし、地上波では一時期(番組終了時・ローカルセールスでブルーバック画面のみ)、BS朝日では開局から2年ほどは提供コメントを行っていたことがあった。なお、過去に放送されたゴールデンタイムのスペシャル版や日曜日昼間に放送される単発枠のスペシャル版では通常通り提供コメントを行なった。

当番組で放送された映像のうち番組初期のものについては、当時の放送用VTRが機器・テープとも高価だったうえ、著作権法等の縛りで番組の資料保存も安易に行えなかった事情から、大半が現存していない(現存するものは黒柳自身が個人的に家庭用ビデオデッキで録画し保存していたもの。画質は余り良くない)ものの、番組出演時のスチール写真と音声を収録したカセットテープについては保存されているという[7]

テレビ朝日の報道・情報番組で著名人の訃報が伝えられる際、ニュース映像に故人が当番組に出演した際の映像が必ずといっていい程使用されている。

[編集] ゲスト

[編集] 第一回と恒例ゲスト

放送第1回目のゲストは森繁久彌(テレ朝チャンネルでの再放送の第1回目でも、やはり森繁がゲストだった回が放送された)。2009年11月11日に森繁が死去したため、急遽翌12日に追悼特集が放送された(この日の予定ゲストは杉本哲太だったが、11月18日に延期された)。また、2010年2月1日、翌日の放送が番組が35年目を迎えるにあたったこの日の放送もまた森繁の名場面が放送された。

2012年4月11日水曜日

Grammar - What Is The Correct Way To Say: "where Are You Going?" - Japanese Language And Usage


Both ways are correct, but there are lots of ways of saying "where are you going" depending on politeness levels etc. You can also replace the particle with the particle in many instances, and in fact you can go without both and in many informal situations. Often あなたは isn't necessary as it can be determined by context.

2012年4月9日月曜日

CDに音楽を書き込みたい - お気軽Q&A


初めてのQ&A回答のため、うまく説明できるかどうか・・・

まず、ダウンロードさせたファイルの拡張子の確認をしてください。
ファイル名の後ろに「.wav」とついていれば問題ありません。

2012年4月8日日曜日

商品詳細 【コミック】彼女とキスする50の方法(2) | アニメイトオンラインショップ



<STORY>
幼なじみの佳代と修は、高校生になった今でも仲のいい友達同士。
ある日、佳代をデートに誘いたいという男子が現れ、修はその
仲介役を引き受ける。それまで佳代をただの友達と思っていたのに、
なぜか修の心が痛み出す。「佳代のことが好き」、修は自分の
気持ちに気付くも、時すでに遅し!?

出版社:講談社
少年マガジンKC
著者:山根聖史
ISBN:9784063841183

2012年4月6日金曜日

Short Review -あ行-



何だか、せっかく行ったのに誰もこなかったジャパン・プレミア…。
二、三日後にワイドショーで来ていた芸能人のファッションチェック
をやっていましたが、あの時は誰だ、なんてさっぱりわからなかったし、
今見てもよく知らない人でした。とほほ。

やー、ホント残念ですよう。これは企画したGTFが悪いのでしょうね。
何なんだ、あのイベントは!「映画にも出てくる舞踏会をお楽しみください」
というわけで仮面をつけた人たちが踊りだしたのだけど、
彼らにゃ悪いが一体なんなんだ、とね。そして竹馬をはいたピエロのような
人は明らかにズボンがずり落ちそうになっていて終始パンツを手で押さえる始末。
ハラハラしちゃったじゃないか!まさかそれを見せるためにこれを?
とまで思ってしまいました。KGBの仕業か?(←悪乗りしすぎ)。
ともかく、映画が早く見れたのはよかったけど、
地元の試写会でもよかったんじゃないか、と思ってしまったのでした。
まぁでもこのサイトで親しくさせていただい� ��いる皆様にお会いして、
プチオフ会みたいになったので楽しかったです。

2012年4月5日木曜日

GODHEAD JAPANSITE -- HYSTORY -


1991年の終わり(Washington, DC) 大学2年生の頃、 Jason Millerはバンドを辞めボーカリストを捜しているバンドのために広告を出した。
そして、いくつかのバンドからコンタクトがあった。けれど、それらはJasonには興味のないバンドばかりだった。
Jasonは、今あるバンドに求めることをあきらめて、自らのバンドを立ち上げるためにメンバー募集の広告を出した。

一方で、JasonはNathan Camfiord(幼馴染みのドラマー)の家の地下室で彼と一緒に多くの曲を書いた。 しかし、彼らに何かが起こる前に、Nathanはリッチモンドへ引越してしまった。

答えを待つ間、Jasonは旧友、Dwayne Reid(まだ別のドラマー)と、次に始めたいプロジェクトのこと、自分がやりたい音楽の事について話し合っていた。
Jasonは、The Cure, Soundgarden, や Fugaziのような多くのバンドの最も良い要素だけを結び付けたかった。
DwayneはJasonの考えに賛同してくれた。そして、二人は一緒にバンドを始めることにした。

ベーシストのオーディションを行っている時に、Bruce Brandstatterというベーシストを粗末なクラブの奴に紹介された。
彼とのセッションはすぐにうまくいった。三人はJasonが書き続けていた音楽をはじめることにした。

三人が次に必要としていたのは、バンド名だった。
何週間も考えた末に残った名前は、Godhead とBlindの2つ。
JasonとBruceは、Godheadを主張したが、Dwayneは、"Blind"をバンド名にすると譲らなかった。
二人はDwayneの主張に負け、"Blind"をバンド名にすることで落ち着いた。

1992年4月 "Blind" の最初のショーは、ジョージ・メーソン大学のRathskeller (ビヤホールの事)であった。
またその日の夜には、Tiki Falaというクラブでもショーを行った。(Dumfries, VA)

その後6ヵ月間 "Blind"は、DCエリアの到る所でオープナーを必要としたいくつかのバンドの前でプレイした。
そして、headlineをつとめる若干のギグとエージェントとマネージャーをつかまえることができた。

JasonとBruceは、新しいdrummerが必要だと感じていた。
Dwayne Reidを追い出した後、Sins of SoulというバンドからJohn Pettitを引き抜いた。

新生"Blind"は92年から93半ばまで、DCや東海岸に沿ってプレイし続けた。
   ----その間に"Blind"はレコード会社との契約をとるために、デモを作成する。----

Jasonは大学を退学し、Bruceは仕事を辞めた。

2012年4月2日月曜日

SS投稿掲示板


 ラ・マレの村はテオドールが想像していたよりも随分と大きかった。
 村の名前の由来ともなった大沼(グラン・マレ)に大きく張り出した半島状の丘の上に家々の屋根が並んでいる。
 五〇戸は下らないだろう。子爵家の抱える村としては結構な数だ。
 村は人の高さほどの石壁と堀で囲われている。農地を広げていく時に掘り出した石を積み上げて作ったらしい石壁には年季が入っており、苔生して蔦が這っていた。
 石壁の前には堀が割ってあり、沼から引いた水が湛えられている。
 冬の弱い陽射しを照り返す水面に魚が跳ねていた。

「良さそうな村じゃないか」と呟き、テオドールは目を細める。
 これから、ここで働けるかもしれない。そう考えると胸が熱く� �ってくる。紙の上で全てが完結してしまう代書屋の仕事にはない、"匂い"のある仕事だ。
 就職に失敗すればトリステイン法学院時代の旧友エリック・ダストンに会いに行けばいいと自分に言い聞かせてきたテオドールだったが、それでもここで働ければそれに越したことはない。
「確かに。土も富んでいて、良い地虫が採れそうですな」とラッキーも彼なりの言葉で土地を褒める。この奔放な使い魔は許可を求めるようにテオドールの方を一瞥すると、早速探検に飛んで行ってしまう。一羽の雄として、新天地での縄張りはなるべく良いところを取りたいのだろう。
 ラッキーを見送りながら、テオドールは布鞄を背負い直す。住み慣れたトリスタニアを発ってまだ二晩しか経っていないが、随分と遠くまで来たような気が するのが不思議だ。

 板葺き屋根の波の向こうに浮かぶ島のような館が見える。テオドールの目指すレスピナス子爵の館だろう。背後に巨大な岩塊を背負うように建つ館は、どちらかと言えば城のような印象を与える古風なものだった。
 前カーペー朝時代の様式に則って縄張りされた城には威圧感があるが、のどかな村に孤立するようにそびえる様に滑稽さを感じないでもない。

 別れたばかりの駅長の言葉がテオドールの頭を過ぎる。先入観を持つべきではない。
 どんなに良さそうな村にも必ず問題点はあるし、人がどれほど悪く言っていても領主が悪い人間とは限らない。
 テオドールは意を決し、堀に渡された小さな橋を渡って門におとないを入れた。
 門番が門扉の横の覗き窓から顔を出す。老人だ。
 こんな寒い冬の朝にどうしなすったねと言いながら窓の横の小さい扉を開けてくれる。大門の方は頑丈な閂がしてあり、普段使いはしていないようだ。
 子爵に目通りしたいという旨を伝えると、門番は慌ててその辺りを歩いていた若者を捕まえた。子爵の屋敷まで走らせるのだという。デュ・カタンが来たと伝えれば分かると思う、とテオドールが言うか言わないかの内から若者は丘の上を目指して走り出していた。

 冬の村は喧騒に満ちている。
 野良仕事の出来ない農閑期の間、村人たちは村の中で細々とした内職をしたり、炉端で昔話に興じたりする。藁を打つ音や農耕馬の嘶き、子どもたち楽しげな声が響く中を、テオドールは子爵の館に向かう。
 並ぶ家々は粗末な造りのものが多い。
 土壁と板葺� �の屋根。前庭で少しの野菜を育て、鶏を何羽か木の柵で囲って育てている。石造りの家や、スレート葺きの家はほとんどない。少し開けたところにある寺院と旅籠だけが少しは見られた造りをしているが、それ以外はアルヴィーの背比べだ。